Menu
Category
Archive

ポジティブとは言わないから「ゆるネガティブ」くらいになりたい

あれだ。何かが足りないと思ったら、ネガティブなことを呟く場所がなかったんだ。

いつのまにか。ブログでさえも、愚痴ったり、弱音吐いたり、「ももか」として気持ちを吐き出したらダメだって。勝手にセーブしていたんだよね。

気を抜くと、すぐカッコつけたくなる私。

どうしたら前向きになれるのか?という話ができるのは、私がネガティブだから。どうしたら気楽に生きられるのか?という話ができるのも、私が人生を悲観的に考えがちだから。

読者さんを不安にさせたくない。

エニアグラムのタイプを学んで、愚痴とか弱音とか文句とか。あんまり言わない方がいいんだなって思ったけど。それも私の一部なんだよね。

小さなことで落ち込まず、落ち込んだとしても、お鍋の上澄みぐらいで。灰汁を取ったらすぐスッキリするくらいの、ゆるネガティブでいたいけど。

無理やねん。

もう生理と一緒で自然現象としてネガティブがやってくるの。そういうもんなの。生理が来たら「お客さんが来た」って言う人いるらしいよ。

ネガティブが来たら「お客さん来た」って言おうかな。

とか言って、四六時中ネガティブってわけじゃない。とても楽観的に「なんとかなるだろ」って思うときもある。この落差がもう、本当にイヤ。

雨と満月のせいかよ!

昨日の夜。この記事書いて、とりあえずパスワードかけて寝たんですね。で、今日起きて気づいた。

雨と満月の影響モロ受けてる!!!

先週1週間の天気
満月が近い

気づいた瞬間、催眠術から目が覚めたように、「な~んだっ!」と気持ちが浮上してきました。

面白かったから、メインブログに詳しい解説記事書こうと思います!

書きました!

Writer

ジャガイモが好きで雨に弱い
このサイトは個人的な記録用の日常ブログ
普段は働くHSS型HSP女子へ、メンタルケアからビジネスサポートまでやってます
≫≫メインブログはこちら