コラム– とにかく語る –
そのとき熱中していることを「どこかの誰かが聞いてくれたらいいな」というノリと勢いで語るコラム
-
ビスケットサンドがうますぎるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
こんにちは、ももかです。 ただビスケットサンドが素晴らしいと言いたいだけの記事... -
飲み込むのが怖い
五感を使うとき、どうしても触感(食感)に意識を向けるのを避けたくなる。とくに... -
かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方【感想】時田ひさ子さん
こんにちは、ももかです。 HSPHSS専門カウンセラーの時田ひさ子さんが、待望の新作... -
ジャガイモの底力を知ってるか!?芋好き女が芋愛を語る
こんにちは、ももかです。 好きな食べ物はジャガイモです っていうと、「ジャガイ... -
zoomで自分の顔を見たくないとき「相手にだけ表示させる方法」セルフビュー
オンラインが浸透してきて、Zoomを使う機会が増えたんですが、自分の顔を自分で見... -
白砂糖やめたらメンタル安定したって話
こんにちは、ももかです。 過食症を克服してからしばらく経ち、「白砂糖がメンタル... -
ミストローションでストレスケア!imawoのリラクシングコスメ
こんにちは、ももか(@momohsphss)です。 コロナ禍でマスク生活が続き、外出自粛... -
東大卒リクルート出身のHSS型HSP社長にキャリアを積む方法を聞いてみた【Hakali小川さん】
こんにちは、ももか(@momohsphss)です。 HSS型HSPは、興味の移り変わりが激しく... -
【分断を生むエジソン】アンナの3D思考と黒岩の2D思考
分断を生むエジソンに上納アンナと黒岩仁という2人の人物が登場するんですが、正反... -
HSS型HSPの本「かくれ繊細さん」を読んで号泣【時田ひさ子さん】
こんにちは、ももか(@momohsphss)です。 HSPHSS専門のカウンセラーである時田ひ...
12